top of page

    令和5年度 FUTABA CUP【3年生大会】

    • 執筆者の写真: MIHARA FC ENJOJI14
      MIHARA FC ENJOJI14
    • 2024年1月30日
    • 読了時間: 2分

    こんにちは。

    三原FC HPチームです。

    今回は1/14と1/28に朝霞陸上競技場で開催されたましたフタバ杯の大会レポートをお届けします。



    昨年度、三原FCはフタバ杯3年生大会にて3位という結果でした。今回は雪辱を晴らせるのか?参加する選手や保護者の関心も高まります。


    三原FC3年生チームの特徴というと、、、


    やはり選手層の厚さ!



    フタバ杯参加チームの中でもダントツの大所帯。


    そして雰囲気が良いのも特徴の1つ。雰囲気が良いと自然とチームが1つにまとまるんですね。試合に向かう時の迫力はなかなかのものです。



    審判の方も三原FC3年生チームのメンバーチェックは大変そうでした、、、




    1/14の初戦と2試合目を無事に勝利し、1/28の準決勝へと駒を進めます。


    人数が多いので、、、1人あたりの試合出場時間が限られてしまいます。しかし、1人1人が出場したタイミングで力を出し切っていました。


    1/28の初戦は大宮東FJCさん。1点を競う好ゲームとなりました。最後は大宮東FJCさんの底力が勝り、三原FC3年生チームは2年連続で3位決定戦へとまわります。


    3位決定戦は勝瀬ふじみ野サッカークラブさんと対戦。フタバ杯最終戦ということもありチーム全員で円陣を組み士気をあげます。



    出場した選手たちは一生懸命ゴールを目指し頑張っていました。



    ハーフタイム時にコーチが膝をついて話をしていたので、試合後に聞いてみると。


    『選手の目線に合わせて話をしようとしたのですが、選手たちの方が目線高くなっちゃってて。なんか皆んなにお願いしてるみたいになっちゃいましたよね。w ちょっと前までは膝をついて同じ高さの目線だったんですけどね。。皆んな大きくなったなぁ。と、こーゆー所でも選手の成長感じられますよね。嬉しい誤算でした。w』


    3位決定戦を3-0で勝ちきり、なんとか3位入賞した三原FC3年生チーム。


    3位だったのですが、最終戦を勝利できたので久しぶりのW杯貯金箱でセレブレーションを行いました。



    みんな嬉しいそうですね!勝利も大切ですが、まずはサッカーを。仲間との喜びも大切にしてほしいですね!


    動画はこちら↓



    来年は是非優勝のセレブレーションを行いたいもんですね!



    最後は寒い中1日ずっと応援、審判してくれたお父さん、お母さん、家族に挨拶して解散となりました。


    最後の挨拶まで元気いっぱいな三原FC3年生の今後の成長が楽しみです!



    【FUTABACUP2024大会結果】

    2024/01/14

    vs サンファンFC 5-1

    vs レッツアサカSC 4-0


    2024/01/28

    準決勝

    vs 大宮東FJC 0-1


    3位決定戦

    vs 勝瀬ふじみ野SC 3-0




    Comments


    bottom of page