2025 ASAカップ 春季大会
- MIHARA FC ENJOJI14
- 6月9日
- 読了時間: 2分
こんにちは。
三原FCHPチームです!
5月の週末が雨つづきで試合や練習活動がなく、ブログ更新がだいぶ久しぶりになってしまいました。
今回は昨日三原FC6年生チームが参加してきた【2025年度 四市U-12サッカー連盟 春季大会(通称:ASAカップ)】の様子をレポートします。

新座市、志木市、和光市、朝霞市の四市のサッカー少年団の交流も兼ねtotal24チームが参加する本大会。午前中に予選リーグ。午後に決勝トーナメントが行われました。

朝一ウォーミングアップに向かう三原FC6年生チーム。

RUN系のウォーミングアップで1試合目に備えます。

円陣を組み士気を高めます。円陣も6年生独自の声掛けが定着してきてカッコいいんです。
午前中は予選リーグとして二試合を戦い、1勝1敗という成績に終わり、午後は2位パートのフレンドリーマッチに参加する事になりました。

フレンドリーマッチという事もあり、選手たちでスターティングメンバーとポジションを確認し試合に臨んでいました。

最終戦は4-2で勝利することができました。
三原FC6年生チーム。今大会は理想的な結果とは違ってしまいましたが、コーチも試合後のミーティングで話していたように、負けて泣くのではなく、勝って泣こう!努力してやりきった結果泣こう!
本当にその通りだと思います。
小学生生活ラストイヤーも残り10ヶ月!下を向かず上を向いて日々励んでいきましょう!
Comments