こんばんは。
三原FC HPチームです。
東上線が止まってしまっているので、、、ブログ作成の時間ができました。
昨日の熱戦をレポートしたいと思います。
![](https://static.wixstatic.com/media/fd415e_b052b7ba268541a692ccbcb63b2e40dd~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/fd415e_b052b7ba268541a692ccbcb63b2e40dd~mv2.jpg)
昨日11月5日は三原FC1年生チームと三原FC3年生チームが市総体に参加してきました。
まず朝早くから集合し、元気よくピッチに登場したのは三原FC1年生チーム。
![](https://static.wixstatic.com/media/fd415e_bf577d37e8ce4324907394916f126666~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/fd415e_bf577d37e8ce4324907394916f126666~mv2.jpg)
ウォーミングアップのシュート練習では元気よくシュートを打ち込んでいました。
![](https://static.wixstatic.com/media/fd415e_abc645bb1f1b4b1b9a77a4e67d8e5eca~mv2.jpg/v1/fill/w_864,h_1152,al_c,q_85,enc_auto/fd415e_abc645bb1f1b4b1b9a77a4e67d8e5eca~mv2.jpg)
ライオンズ旗の時よりチームメイトも増えて大所帯になりつつある三原FC1年生チーム。仲間が沢山いるって楽しいですよね。1年生なのにしっかりコーチの話も聞けてて感心してしまいました。
![](https://static.wixstatic.com/media/fd415e_3df43c813ffb43b6af457b06f4d32d14~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/fd415e_3df43c813ffb43b6af457b06f4d32d14~mv2.jpg)
三原FC1年生チームは予選を2位で通過し、順位決定戦では2対1で勝利!
結果としては3位でした!
3位という結果に喜ぶ子、優勝できなくて悔しがる子、色々だったと思います。
仲間も増えて、これからもっと切磋琢磨すれば良いチームになれるはず。
これからの成長が楽しみな学年です!
さて、三原FC3年生チームは集合時間が当日朝に変更となりバタバタした家庭もあったのかも。。。
![](https://static.wixstatic.com/media/fd415e_fca0d067622e46f79d7f3b46bbe99013~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/fd415e_fca0d067622e46f79d7f3b46bbe99013~mv2.jpg)
ユニホームに着替えて仲間の到着を待ちます。
(朝霞陸上競技場の手すりには座ったり、登ったりしてはいけません。。。)
ウォーミングアップの写真を忘れてしまい、、、いきなり試合の写真に突入です。
![](https://static.wixstatic.com/media/fd415e_388ded34a00a4feaa5225ef560cc4e8a~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/fd415e_388ded34a00a4feaa5225ef560cc4e8a~mv2.jpg)
三原FC3年生チームからは2チームで参加。普段は24名の団員がいるので2チーム参加も人数的に問題ないのですが、インフルエンザが蔓延し、、、急遽三原FC2年生チームからも参加してもらいました。
三原FC3年生チーム当日最初のミーティング内容は
『今日来れなかった仲間と共に決勝トーナメントを戦おう!』
と、約束して。
三原FC3年生チームは2年生も予選に参加出来なかった仲間も全員がワンチームだ!と、団結を強めていました!
![](https://static.wixstatic.com/media/fd415e_f34566731d4142b09274746763204735~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/fd415e_f34566731d4142b09274746763204735~mv2.jpg)
公式戦の初戦は皆んな少し緊張気味。。。
三原ばろうは初戦を0-0の引き分け。
一方、三原なぎは初戦を5-0と快勝!
ちなみに今回三原FC3年生チームの名前は『ブルーロック』の人気キャラクターから命名しました。
子供たちの賛否がありなかなか面白かったです。
![](https://static.wixstatic.com/media/fd415e_54fb0a7a5dd3413da2eac0ecc946fbbc~mv2.jpg/v1/fill/w_864,h_1152,al_c,q_85,enc_auto/fd415e_54fb0a7a5dd3413da2eac0ecc946fbbc~mv2.jpg)
予選突破をかけた大一番を前に円陣を組み気合いをいれます。絶対に勝ちたいという気持ちが伝わる。
気合いの入った円陣。
近くでみていて痺れました。
三原FC3年生チーム予選の結果は、
三原ばろうは2勝1分けで予選を突破。
三原なぎは1勝1負1分けで予選敗退。
三原なぎは勝ち点、得失点差も同じでしたが、総得点1点の差で予選を通過できませんでした。
体調不良の仲間と約束を果たせずに泣き崩れる選手もいました。仲間を想う気持ちはいつでもも待ち続けて欲しいものです。
![](https://static.wixstatic.com/media/fd415e_ba45b951cff248599265d1072cf77f3f~mv2.jpg/v1/fill/w_864,h_1152,al_c,q_85,enc_auto/fd415e_ba45b951cff248599265d1072cf77f3f~mv2.jpg)
三原ばろうは最終戦を2失点してからの逆転勝利となった為、試合終了後も大喜び。雨も降り虹も出て予選突破を喜んでいました。
(もう一度お伝えします。朝霞陸上競技場の手摺りには登ったり座ったりしてはいけません。。。)
市総体も残りは決勝トーナメントのみとなりました。
三原FC4年生チームから2チーム。
三原FC3年生チームから1チーム。
が、決勝トーナメントに参加します!各学年各チーム。優勝目指して頑張って欲しいですね!
三原FC5年生のライオンズ旗についても詳細がわかり次第レポートしていきます!
Comments