MIHARA FC ENJOJI14
【W杯特集_Extra Time】指導者の皆さんにW杯を予想してもらっちゃいました!
こんにちは!
三原FC HPチームです。W杯特集。W杯が始まる前に書ききろうと思ってたのに、、、まだ半分くらいしか書けてないんですよね。。。
そんな事思ってたら、日本代表がスペイン代表に対してジャイアントキリングしたりして純粋にW杯を楽しみだしてしまい。。。市総体の記事も書かないといけない中、、、
まずは、、、W杯特集の続きを書いていきますね!
おさらいとして、どんな質問を指導者たちにしていたのか?というと、
①ずばり優勝国はどこだと思いますか?
②ダークホース国はどこだと思いますか?
③日本代表は今大会どこまで勝ち進めると思いますか?
④今大会期待している選手は誰ですか?
⑤指導者が好きなサッカー選手を教えてください!←今回はココから
⑥W杯の思い出を教えてください!
今回は普段サッカーを教えてくれている指導者がどんなサッカー選手が好きなのか?を聞いてみました。それでは早速見ていきましょう!
まずは5年生&6年生コーチの川崎コーチが好きなサッカー選手は

フランス代表キリアン・エンバペ選手!今大会フランス代表の攻撃の要になっていますよね!そして、、、

元日本代表 小野伸二選手!いまの子供達でも小野選手のことは知っている子はいると思います。コロナ禍の時期、【神トラップ】って動画がバズってましたので。とにかくセンスの塊といいますか、、、パスにシュートにトラップに何でも巧い!という印象の選手ですよね!
さて次は4年生コーチの山本コーチと大谷コーチの好きなサッカー選手を見ていきましょう!
まず山本コーチが好きなサッカー選手は

元日本代表 三浦知良選手!日本代表の11番といったら【キングカズ】日本のサッカーのレベルをここまで引き上げてくれたのもカズがいたからこそといっても過言ではない。そんなレジェンド選手ですよね!
お次は大谷コーチ。大谷コーチはどんな選手が好きなんでしょうか???

元アルゼンチン代表 カルロス・テベス選手!メッシ選手やマラドーナ選手最近で言えばアグエロ選手といったような人気アルゼンチンFW選手を置き去りにしテベス選手を選出するあたり、、、なにか深い意味もありそうですね。。。w
でも夏合宿でみた大谷コーチのプレースタイルは少しテベス選手を彷彿させるようなガツガツとしたドリブルやゴールへの嗅覚。なんとなく解るような気がします。今度なんでテベスが好きなのか聞いてみます!
次は3年生コーチ陣、まずは阿部コーチの好きな選手は

元デンマーク代表 ミカエル・ラウドロップ選手!デンマークの10番といったらラウドロップ!セカンドトップのポジションからゴールを量産するプレースタイルはやはりレジェンド!見た目もカッコいいんですよね~!このhummelのユニホームも流行りましたね~!もしブライアン・ラウドロップ選手が好き!とかでしたら、、、阿部コーチごめんなさい!w
あと、阿部コーチは元オランダ代表のマルコ・ファンバステン選手も好きとの事です!どんな選手かはYoutube等でチェックしてみましょう!
さてさて大ちゃんコーチは誰だ好きなのかな?

日本代表 久保建英選手!今大会の推しメンバーでも久保選手を選んでましたよね!今度大ちゃんコーチに久保選手のどんなところが好きなのか?聞いてみましょう!
つぎは三上リクコーチの好きなサッカー選手はだれなのか???

まずはメッシ選手!そして

元オランダ代表のファン・ペルシー選手!そして、、、

元イングランド代表 ウェイン・ルーニー選手!
メッシ・ファンペルシー・ルーニー!得点のニオイしかしないですね!w
リクコーチは攻撃的な選手が好きみたいですね~!
そして次は2年生コーチ井上リョウコーチの好きな選手を見てみましょう!

元イタリア代表 パオロ・マルディーニ選手!そして

元スペイン代表 グティことホセ・マリア・グティエレス・エルナンデス選手!そして

元日本代表 稲本潤一選手!
マルディーニ・グティ・稲本!なかなか個性的な選出。w
でも初めてDFの選手が選出されましたね!マルディーニのサイドバックは芸術ですよね。
みんなイケメンですね!!!
さてサクッと円城寺コーチのも見ちゃいましょう。

まずは元ブラジル代表 ロナウジーニョ選手そして

元イタリア代表 ジェンナーロ・ガットゥーゾ選手!そして

ベルギー代表 ケビン・デ・ブライネ選手!
ロナウジーニョのフットボールを楽しむ姿。
ガットゥーゾのオラオラしたプレースタイル。
デブライネの技術と精神力。が、好きとのことです!
さてラストは新村コーチの好きな選手をみていきましょう!

新村コーチが好きなサッカー選手はこの方がた!
【オランダトリオ】こと写真左からフランク・ライカールト選手、マルコ・ファンバステン選手、ルート・フリット選手!写真はACミランですが、当時クラブチームも代表チームも一緒の最強トリオは世界に名を轟かせました!
いや~、、、今回も充実した記事になりました。
協力してくれた指導者の皆さまありがとうございます!
W杯もちょうど半分を過ぎたところですね。これからはノックアウトステージが始まりますのでフットボールのお祭りを引き続き楽しんでいきましょう!
次回はW杯特集最終回、指導者たちのW杯の思い出を聞いてみたいと思います!